副院長 永井 宏治 | 美容整形手術ならリッツ美容外科東京院

doctor ドクター紹介

副院長 永井 宏治 副院長 永井 宏治

副院長 永井 宏治

永井 宏治

資格・所属学会

  • 医学博士
  • 日本形成外科学会 認定専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS) 認定専門医
  • 国際美容外科学会
    (ISAPS:International Society of Aesthetic Plastic Surgery) Active member
  • アメリカ形成外科学会
    (ASPS: American Society of Plastic Surgeons) International member
  • 日本頭蓋顎顔面外科学会 正会員
  • 日本顎変形症学会 正会員
  • 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 正会員

主な経歴

永井 宏治(ながいこうじ)
“顔面輪郭形成術(顔面骨骨切り術、両顎手術)” “鼻形成術(鼻中隔延長術、鼻尖形成術、鼻骨骨切り術 など)” “眼形成術” “フェイスリフト” をはじめとする顔面の美容外科手術・形成外科手術を専門とし、初回手術から難易度の高い修正手術まで全般的に対応するエキスパートである。

2007年 大阪大学医学部卒業。神戸大学医学部附属病院、昭和大学医学部附属病院にて形成外科を専攻し、数々の基幹病院、美容外科クリニックにて形成外科、美容外科を研鑽する。その傍ら、顔面輪郭形成術、鼻形成術、眼形成術、フェイスリフトを含めた美容外科手術に必要な顎顔面領域における臨床解剖の研究に従事し、医学博士を取得する。

2016年よりリッツ美容外科東京院に入職。
2019年よりリッツ美容外科東京院、副院長。

医学論文発表・学会発表は多岐にわたり、高く評価されている。
国際医学ジャーナル『Aesthetic Plastic Surgery』では顎顔面領域の美容外科手術に関する医学論文を発表している。
日本形成外科学会、日本美容外科学会の認定専門医であり、国際美容外科学会、アメリカ形成外科学会など国内外多数の学会で活動し、積極的に外科技術の研鑽を続けている。

【経歴】

  • 2007年 大阪大学医学部卒業
    関連病院にて臨床研修
  • 2009年 昭和大学医学部附属病院形成外科
  • 2010年 先端医療振興財団先端医療センター
    神戸大学医学部附属病院形成外科・美容外科
  • 2011年 六甲アイランド甲南病院形成外科・美容外科
  • 2015年 川崎病院形成外科科長
  • 2016年 顎顔面領域における臨床解剖の研究にて医学博士取得
  • 2016年 リッツ美容外科東京院入職
  • 2019年 リッツ美容外科東京院副院長

受賞歴・認定証

アメリカ形成外科学会(ASAPS)International member認定証

"アメリカ形成外科学会(ASAPS)
International member認定証"

国際美容外科学会(ISPS)Active member認定証

"国際美容外科学会(ISPS)Active
member認定証"

日本形成外科専門医認定証

日本形成外科専門医認定証

日本美容外科学会(JSAPS)専門医認定証

日本美容外科学会(JSAPS)
専門医認定証

アメリカ形成外科学会(ASAPS)International member認定証

"アメリカ形成外科学会(ASAPS)
International member認定証"

国際美容外科学会(ISPS)Active member認定証

"国際美容外科学会(ISPS)Active
member認定証"

著書

PEPARS No.185 / 2022.5要望別にみる鼻の美容外科の手術戦略 永井宏治 著

"PEPARS No.185 / 2022.5
要望別にみる
鼻の美容外科の手術戦略
永井宏治 著"

PEPARS No.176 / 2021.8美容外科の修正手術 永井宏治 著

"PEPARS No.176 / 2021.8
美容外科の修正手術
永井宏治 著"

PEPARS No.171増大号 /2021.3 眼瞼の手術アトラス 永井宏治 著

"PEPARS No.171増大号 /
2021.3 眼瞼の手術アトラス
永井宏治 著"

Aesthetic Plast Surg, 36 / 2012 (3) 永井宏治 著

"Aesthetic Plast Surg, 36 / 2012 (3)
永井宏治 著"

形成外科 VOL.65 / 2022.1 形成外科に活かせ! 次世代美容外科の最前線 -Face- 永井宏治 著

"形成外科 VOL.65 / 2022.1
形成外科に活かせ!
次世代美容外科の最前線 -Face-
永井宏治 著"

PEPARS No.185 / 2022.5要望別にみる鼻の美容外科の手術戦略 永井宏治 著

"PEPARS No.185 / 2022.5
要望別にみる
鼻の美容外科の手術戦略
永井宏治 著"

主な実績〈医学論文〉

  • 永井宏治:顎矯正手術(Le Fort Ⅰ型骨切り術)後に生じやすい鼻の形態的・機能的変化. PEPARS, 185:85-91, 2022.
  • 永井宏治:鼻形成術 ―鼻尖形成術・鼻中隔延長術を成功させるコツ―. 形成外科, 65: 47-58, 2022.
  • 永井宏治:鼻孔縁変形に対する修正手術としての鼻孔縁形成術 ―問題点と解決策―. PEPARS, 176: 50-56, 2021.
  • 永井宏治:瞼裂高増大術 ―眼瞼下垂手術・下眼瞼下制術―. PEPARS, 171: 126-136, 2021.

英文論文の筆頭著者

  • Nagai K:Anatomical evaluation of facial nerve pathways and dissection of “premasseter space” for rhytidectomy in Asians. Aesthetic Plast Surg, 36: 534-539, 2012.

永井 宏治医師の症例写真情報

①鼻中隔延長術+鼻尖形成術+シリコンプロテーゼ
②前額~こめかみ 脂肪注入
③右)内視鏡前額眉毛リフト
④二重埋没(SMK法) + 下眼瞼下制術
⑤口唇ヒアルロン酸





輪郭3点(他院修正):
①頬骨骨切り術
②下顎形成術(下顎角切除+外板切除+咬筋焼灼)
③オトガイ形成術
④頬〜頸フェイスリフト(Extended Deep Plane Facelift)

輪郭3点:
①下顎形成術(下顎角切除+外板切除+咬筋焼灼)
②オトガイ形成術
③頬骨骨切り術

輪郭3点:
①下顎形成術(下顎角切除+外板切除+咬筋焼灼)
②オトガイ形成術
③頬骨骨切り術
④顎下脂肪吸引

①下顎形成術(下顎角切除+外板切除+咬筋焼灼)
②頬骨骨切り術

①頬骨骨切り術(セットバック+インフラクチャー)
②眼窩骨削り
③オトガイ形成術(短縮)

オトガイVライン形成術+
顎下脂肪吸引
(※同時に
鼻形成術も行っています)

オトガイ形成術(短縮+前進)

頬骨骨切り術(インフラクチャー+セットバック)
(※同時に
鼻形成術も行っています)

治療内容

輪郭3点:
①頬骨骨切り術(セットバック+インフラクチャー)
②下顎形成術(下顎角切除+外板切除+咬筋焼灼)
③オトガイ形成術

下顎形成術(下顎角切除+外板切除+咬筋焼灼)

①鼻中隔延長術+鼻尖形成術+シリコンプロテーゼ
②貴族手術+猫手術

鼻中隔延長術+鼻尖形成術
+シリコンプロテーゼ

  • 施術名:鼻形成
  • 施術の説明:外科手術で鼻の形・高さなどを整えるほか、注射による薬剤の注入法もございます。
  • 施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・鼻の違和感・異物感・鼻閉感:鼻尖、鼻翼、鼻骨、わし鼻・仕上がりがイメージと異なるなどを生じることがあります。
  • 施術の価格:440,000円~

鼻中隔延長術+鼻尖形成術
+シリコンプロテーゼ

  • 施術名:鼻形成
  • 施術の説明:外科手術で鼻の形・高さなどを整えるほか、注射による薬剤の注入法もございます。
  • 施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・鼻の違和感・異物感・鼻閉感:鼻尖、鼻翼、鼻骨、わし鼻・仕上がりがイメージと異なるなどを生じることがあります。
  • 施術の価格:440,000円~

鼻中隔延長術+鼻尖形成術
+シリコンプロテーゼ

  • 施術名:鼻形成
  • 施術の説明:外科手術で鼻の形・高さなどを整えるほか、注射による薬剤の注入法もございます。
  • 施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・鼻の違和感・異物感・鼻閉感:鼻尖、鼻翼、鼻骨、わし鼻・仕上がりがイメージと異なるなどを生じることがあります。
  • 施術の価格:440,000円~

①鼻中隔延長術+鼻尖形成術+シリコンプロテーゼ
②鼻中隔弯曲矯正
③鼻翼縮小術

①鼻中隔延長術+鼻尖形成術
②鼻骨骨切り術
③鼻中隔弯曲矯正

  • 施術名:鼻形成
  • 施術の説明:外科手術で鼻の形・高さなどを整えるほか、注射による薬剤の注入法もございます。
  • 施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・鼻の違和感・異物感・鼻閉感:鼻尖、鼻翼、鼻骨、わし鼻・仕上がりがイメージと異なるなどを生じることがあります。
  • 施術の価格:440,000円~

鼻尖形成術
+シリコンプロテーゼ

  • 施術名:鼻形成
  • 施術の説明:外科手術で鼻の形・高さなどを整えるほか、注射による薬剤の注入法もございます。
  • 施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・鼻の違和感・異物感・鼻閉感:鼻尖、鼻翼、鼻骨、わし鼻・仕上がりがイメージと異なるなどを生じることがあります。
  • 施術の価格:440,000円~

内視鏡前額リフト(額〜眉毛〜上眼瞼)



WEB予約 料金一覧